石や蔵の素材を生かし、末永く住み継ぐ3世代同居型住宅
延床面積:207.31㎡(62.31坪)、1階:119.25㎡(36.07坪)、2階:88.06㎡(26.64坪)
構造:木造(JGS-Ⅱ工法)2階建て 工期:4ヶ月 間取り:4LDKK+和室
太陽光パネル:12.18kw 建替え案件
寒河江市「I邸」
石や蔵の素材を生かし、末永く住み継ぐ3世代同居型住宅
延床面積:207.31㎡(62.31坪)、1階:119.25㎡(36.07坪)、2階:88.06㎡(26.64坪)
構造:木造(JGS-Ⅱ工法)2階建て 工期:4ヶ月 間取り:4LDKK+和室
太陽光パネル:12.18kw 建替え案件
玄関ホール+シューズクローク
脇の壁には天然石をあしらいました
キッチン+ダイニング(14.5帖)
ダイニングテーブルも造作しました
キッチン+ダイニング
シンクとダイニングテーブルをつなげることでより家事動線を短縮
キッチン
リビング(9.7帖)
天井を織り上げ天井にすることで、ワンランクUPした空間に
1階寝室(6.2帖)+和室(5.1帖)+仏間
2階ホール
2階キッチンやカウンターも設置
主寝室(11.3帖)
TV台や飾り棚も造作
1階和室
立派な丸太梁は、建替えする際に解体した蔵の梁を再利用
洗面脱衣室
浴室(1.25坪タイプ)
1階トイレ
介助しやすい広さに
家事動線をぐるっと回遊できる!収納たっぷりな家
完成住宅実例 寒河江市「K邸」
リビング吹抜にはハンモック!メイン空間を1階にまとめた家
完成住宅実例 寒河江市「T邸」
リビングを梁現し空間に!UA値=0.39の家
完成住宅実例 寒河江市「S邸」
ミニマルにシンプル。だけど収納もきちんとある家
完成住宅実例 寒河江市「S邸」