家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅 家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅
家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅 家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅
家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅 家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅
           
家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅 家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅
           
家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅 家は、性能で選ぼう。高耐震:独自の木造軸組構法(JGS-Ⅱ工法) 外張り断熱仕様で省エネエコ住宅

山形の注文住宅ならサトー住販

サトー住販を『みる』

コンセプト

当社は、これから注文住宅を建てるなら、
暮らしやすさの追求はもちろんのこと、
家に関わる生涯コストを削減できる家に住んでいただき
たいと考えております。
根拠のある性能と未来を見据えた住まいの提案で、
末長く満足して暮らす家を、あなたに。

View more
Interior design

住宅性能 ラインナップ

長期優良住宅・省令準耐火構造・フラット3S適合証は標準仕様です。
これらのプランに加え、お客様に合わせたオプションをお付けすることが可能です。

ZEH 断熱の“Lite”な家

           
  • ・規格住宅(パターンの中から選定)
  •        
  • ・国の補助金 長期優良 80万円対応
  •        
  • ・断熱等級 5
  •        
  • ・耐震等級 3
  •        
  • ・換気:全熱交換1種換気システム
  •        
  • ・給湯器:エコキュート370L
  •        
  • ・寒冷地仕様エアコン 冷暖房

一年通して快適に過ごせる家

           
  • ・自由設計 注文住宅
  •        
  • ・国 GX型補助金 160万円対応
  •        
  • ・断熱等級 6
  •        
  • ・耐震等級 3
  •        
  • ・換気:全熱交換1種換気システム
  •        
  • ・太陽光パネル10kw以上
  •        
  • ・HEMS対応
  •        
  • ・給湯器:エコキュート460L
  •        
  • ・寒冷地仕様エアコン(ダイキン) 冷暖房
  •        
  • ・EV専用コンセント

電気を買わない家

           
  • ・自由設計 注文住宅
  •        
  • ・国 GX型補助金 160万円対応
  •        
  • ・断熱等級 6
  •        
  • ・耐震等級 3+ 制震ダンパー
  •        
  • ・換気:全熱交換1種換気システム + UV装置
  •        
  • ・太陽光パネル10kw以上
  •        
  • ・蓄電池12kw設置、HEMS設置
  •        
  • ・給湯器:エコキュート460L
  •        
  • ・寒冷地仕様エアコン(ダイキン) 冷暖房
  •        
  • ・EV専用コンセント
  •        
  • ・家中 ナノバブル水

暮らしの特徴

サトー住販の家に暮らすと、このような生活ができます。
いつでも安心・快適に過ごすために、重要なポイントです。

            特徴5
長期優良住宅

山形の注文住宅ならサトー住販

サトー住販を『みる』

EVENTイベント情報

分譲中情報宅地分譲 予告
イベント情報一覧

WORKS施工実例

施工事例一覧

サトー住販が『わかる』

FEATURE注文住宅の特徴

SERVICEサービス

FAQよくある質問

A1. サトー住販は、創業から70年以上つづく地元密着型ビルダーです。 注文住宅では、独自開発の「JGS-Ⅱ工法」で長期性能タイプの型式認定を取得し、耐震等級3と断熱等級6以上を標準仕様とする長期優良住宅を提供しています。 家族の命と健康を守る家づくりはもちろんのこと、太陽光発電・蓄電池・HEMSを組み合わせることで電気を極力買わない暮らしを実現し、将来にわたり資産となる家をご提案します。 不動産売買・設計・補助金申請・木材仕入・プレカット(仕口加工)・施工まで一貫して自社で行うことで中間コストを削減していることも当社の特徴になります。

A2. 当社HP右上の問合せフォームやお電話にてご連絡ください。担当よりご回答いたします。

A3. 業界35年以上の経験豊富な当社社長と、女性の一級建築士・宅建士であるプランナーが対応いたします。

A4. 弊社は不動産業も40年近くしていますので、経験豊富なスタッフがサポート致します。立地利便性以外にも土地選びにはポイントがあります。土地購入前に、建築的な視点でのアドバイスはあった方がいいと思いませんか? 寒河江市内であれば、弊社の建築条件付き分譲地などをご案内できます。

A5. 高性能住宅という言葉だけではなにを重視しているのかよくわからないですよね。ポイントはいくつかあります。
①家の燃費にかかわる断熱&気密性能、省エネ性能
弊社では建築費とランニングコストの両面を考え、UA値=0.31以下、C値=0.5以下の住宅をスタンダードにしています。1フロアにエアコン1台の冷暖房だけで快適に暮らすためには、必要な性能値だと考えています。
②いざというときに生命と暮らしを守る耐震性能・防災性能
当社では全棟 耐震等級3の家になります。また、太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで停電時でも普通に電気が使える暮らしをご提案しています。
③長期的に資産価値が高い家である証書の取得
長期優良住宅の認定書、BELS評価書、フラット35適合証明書などをきちんと取得することで住宅の価値を示します。

よくある質問一覧

サトー住販が『伝わる』